About - Craft Hands Gallery
 
長野県長野市ナチュラル雑貨屋クラフトハンズギャラリー
ハンドメイド・セレクト・ナチュラル雑貨クラフトハンズギャラリー

 

CRAFT HANDS GALLERYは
ハンドメイドのナチュラル雑貨屋です。


シャビーでナチュラルな木工雑貨、木の実やスパイス・ドライフラワーを使ったアレンジメントを制作販売しています。

 
アンティーク風に仕上げた手作りの木工品

 

手作りの木製雑貨

 

アンティーク調に仕上げた木箱やヴィンテージな質感の木製ラックやトレーなど、カフェ風インテリアに合うようなイメージでデザインからひとつひとつ丁寧に制作しています。

リースやスワッグなどのナチュラルスタイルのアレンジメント

 

ナチュラルアレンジメント


ドライフラワーや木の実で作るボタニカルなリースや北欧の手工芸を取り入れたアレンジメントはどれも落ち着いた雰囲気のナチュラルテイストに仕上げています。

ハンドメイドのナチュラルな木製雑貨

オリジナルオーダーの木工品製作

ナチュラルな木製看板やトレー、カトラリーケースなどショップのオリジナルアイテムの制作、コースターやキーホルダーなどロゴマーク店名入りの木製ノベルティーグッズ制作も承っています。

当工房の制作品は言葉で表現すると難しいのですが…
今風な感じで言うと木工雑貨はカフェ風とか男前インテリア、リースやアレンジメントは大人可愛いとか大人シックという感じが近いですが、基本は昔から変わらず自分達がこんなのあったらいいなとか欲しいなと思う物を形にしています。形にできないもの多々ありますが…皆さんにも気に入って頂けたら幸いです。

 名前の由来&ヒストリー


CRAFT HANDS GALLERYは2001年2人のハンドメイド好きから生まれました。場所は今と変わっていないのですが、現在のように工房にはなっておらず月に一度の作品展という形でのスタートでした。CRAFT HANDS GALLERYというのは、当時の作品展の名前なんです。

 
スパイス&木の実のアレンジメント教室-Clove-


作家名【-Clove- クローブ】
ドイツやオーストリアの手工芸を取り入れ、木の実やスパイスなどで作るアレンジメント。
cloveの作風を好んで下さるファンの方から、自分でも作ってみたい習いたいというご要望を頂き2年後の2003年から教室を開くことになり、現在は生徒さん20名程にアレンジメントを教えています。
作家名【-DOUBT- ダウト】
主にヌメ革を使いひと針ひと針縫い上げていくレザークラフト。レザークラフトは、希望の形やサイズなどの要望を聞きデザインから考える完全なオーダー制という形で製作していました。*現在は革製品のオーダーは受け付けておりません。


この2つの手仕事作品を見てもらう為のクラフトハンズギャラリーをやりながらたまに委託販売やデパートの作品展などでも活動していました。オーダー製作や教室を続けていく中で、やはり自分達が好きなものや欲しいと思うものも作りたいという原点に戻り2008年に木製雑貨担当者をを加えて、2009年10月にオンラインショップをオープンしました。
 
長野県長野市ナチュラル雑貨屋クラフトハンズギャラリー

実店舗の雑貨屋OPEN


2019年2月、10年の歳月をかけ常に準備中だった実店舗をようやくOPEN。商品を手にとってご覧頂ける様になりました。

 

Category

Recommend

Contents

Infomation